2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Cuzco (Peru)

【移動】アレキパ(夜行バス) → クスコ Cuzco (クスコ) 標高 - 3399m インカ帝国時代(1200年代〜1532年)の首都、文化の中心だった クスコとは、ケチュア語で「へそ」 ユネスコ『クスコ市街』 まち並み シックな雰囲気 La Piedra de los Dose Anguios(12…

Machu Picchu (Peru)

【移動】クスコ(バス) → オリャンタイタンボ(トレイン)→ マチュピチュ マチュピチュ村へ バスからのビュー オリャンタイタンボ駅から 標高 - 2800m ペルーレイル(ビスタドーム)へ乗車 車両の上部がガラス張り 明るく開放的な感じ おまけ 眺め ウルバンバ…

Arequipa (Peru)

【移動】プーノ(バス) → アレキパ 車窓 Arequipa(アレキパ) ペルー第2の都市 標高 - 2335m 名前の由来 - 皇帝のケチュア語での言葉'Ari qhipay'(ここに住みなさい) 別名 -Ciudad Blanca(シウダード・ブランカ) = 白い町 セントロにある建物は近郊で採れる…

Puno (Peru)

【移動】ラ・パス[ボリビア] → プーノ[ペルー] 《国境越え・コパカバーナ経由》 Chua(チュア)にて湖をボートで渡る バスは別便 Manqu Qhapaq (マンコ・カパック) クスコ王国の初代国王 『素晴らしき礎』の意 車窓 Copacabana(コパカバーナ) 休憩中散策 カテ…

Lake Titicaca (Peru)

Lago Titicaca(ティティカカ湖) アンデス山脈のほぼ中央にあり、 ぺルー(60%)&ボリビア(40%)の国境がある 標高 - 3810m 、 面積 - 琵琶湖の約12倍 最大水深 - 281m 有名魚 - Trucha(マス) 発音 - 『ティティハハ』らしい ガイドが「ノー、ティティ…

La Paz (Bolivia)

【移動】ウユニ(夜行バス) → ラ・パス La Paz(ラ・パス) 中心地の標高は3600mで、すり鉢状の地形(峡谷盆地) すり鉢の底の部分には高所得者、 縁の部分には低所得者が住んでいる 町の雰囲気も変わる… 谷底には最高裁判所以外のほぼすべての首都機能が集まっ…

Huayna Potosi (Bolivia)

Mt.Huayna Potosi(ワイナポトシ) 標高 - 6088m ボリビア・アンデス山脈のひとつ 2泊3日のトレッキング ラ・パス市からベースキャンプまで25km(車で約2時間) 途中のながめ ラパス市街 アドベ(日干しレンガ)造りの家々 山々 ベースキャンプ(4800m) 登山…

Uyuni (Bolivia)

【移動】ポトシ(バス) → ウユニ ポトシを出発 鉱山ビュー リャマ インディヘナ Uyuni(ウユニ) 標高 - 3660m 町のウリ - 世界最大の塩湖 面積 - 約120?×100? 塩 - 約20億トン 街並み 立体画 ウユニ駅 Salar de Uyuni (ウユニ塩湖) 日帰りツアー Colchani(コ…

Potosi (Bolivia)

【移動】 スクレ(バス) → ポトシ Potosi(ポトシ) 世界で最も高いところにある都市 標高 - 4070m 富士山(3776m)より上 最も高いのは ラパスに隣接する El Alto(エル・アルト)市 標高 - 4150m そんな鉱山の町ポトシ 鉱山ツアーがあるけれど、興味はなか…

Sucre (Bolivia)

【移動】 コチャバンバ [バス] → スクレ 車窓から Sucre(スクレ) 1825年2月9日 この地で独立宣言 英雄シモン・ボリーバルの名前から 国名をボリビアとする 初代大統領ホセ・デ・スクレの名前から 町名をスクレとする ボリビアの首都 憲法上の… 現在、ほと…

Cochabamba (Bolivia)

【移動】 サンタ・クルス[夜行バス] → コチャバンバ Cochabamba(コチャバンバ) ボリビア第3の都市 標高 - 約2560m 年間平均気温約20℃ ランドマーク - キリスト像 高さ - 40m(台座約6m) リオ・デジャ・ネイロのキリスト像[38m(台座8m)]より大きい ちなみに…