Antigua (Guatemala)

【移動】

パナハッチェル(バス) → アンティグア





 

Antigua
(アンティグア)



標高 - 1520m 



高原にたたずむ静かな古都、コロニアル調 



まち歩き












 
 





トゥクトゥク(三輪タクシー)




 






時計台






 



噴水









ツアー客多







 

馬車



 






lglesia de la Marced
(メルセー教会)














観光ポリスと一緒に








Cerro de la Cruz

(十字架の丘)へ



治安の関係で町から丘までの往復を同行してくれる 



 
   


  


アンティグアの町ビュー




 






Agua [3765m]

(アグア火山)



 




  

丘にてミニ気球を飛ばそうとするグループ










無事に浮かび



 





 
はるか彼方へ




  







チキンバスターミナル



 







宿からのながめ













 

Pacaya [2552m]



(パカヤ火山)



近年は2010年5月27日に大噴火



現在も毎日のように噴火を繰り返しているというが



人気の観光地でありトレッキングツアーも開催中



ツアーでは溶岩が見れるという



馬の送迎もあり(有料)
 






 







見晴らし


 

 



 













 
 





馬はここまで









 
火山らしくなってきた



 




 

湯けむり








 
流れる溶岩は見れず…
 


 






  

眺めを堪能したのみ(>w< )



 
 

Panajachel (Guatemala)

【移動】

ケツァルテナンゴ(バス) → パナハッチェル






車窓




    




  




 



Panajachel
(パナハッチェル)



正式名称 - San francisco Panajachel
(サン・フランシスコ・パナハッチェル)



標高 - 1560m
 


小さな街であるがかなり観光地化している



アティトラン湖観光の拠点でもある





Lago de Atitlan
(アティトラン湖)



世界で最も美しいといわれている湖…



湖畔からのビュー



左手前 -Volcan Atitlan(3158m) トリマン火山

左奥 - Volcan San Pedro(3537m) アティトラン火山

右 - Volvan Toliman(3020m) サン・ペドロ火山 












展望台から






  







  
パナハッチェル方面








 
高台から











古着市







 
 








'Crossroads Cafe'



質の良いコーヒー豆はほとんど輸出されるという



その豆で淹れたこだわりコーヒーが定評




 








ケーキも人気




 



 





日本のコーヒー飴やポッキーをいただき♪


旅好きのオーナー 


日本も好きなんだとか


 

    






 




パナハッチェル近郊の村



Chichicastenango
チチカステナンゴ
 


バスにて1時間30分



マヤの聖典ポポル・ブフー』の原典が発見された場所



標高 - 2030m



車窓







  














見所 - 木・日曜の露天市



露天市へ(日曜)



  





民芸品多数






 
 
  
 





チキンバスの置物など



 
 


  

 
色々販売中








 

 
  
Iglesia de Santo Tomas  
(サント・トマス教会)



スペイン人により1540年に建てられたカトリック教会
  


この町の守護聖人でもある聖トマスが祀られている








  

  

内部では香が焚かれている



松葉が敷かれ、ろうそくの炎が揺らめく



祈祷師がキチェ語で祈る




 





 
Solola
(ソロラ)



標高 - 2113m



市庁舎の時計台







 



 
 






 
Santiago Atitlan
(サンティアゴ・アティトラン)



フェリーにて30分の対岸へ





  


  




まち並み








民族衣装












 
アティトラン湖はキノコ型をしているという
  

 
 







全景の模型



かさの頂点付近がパナハッチェル〜



   


特に見どころは…

Quetzaltenango (Guatemala)

【移動】

サンクリストバル・デ・ラスカサス(バス) → シウダー・クアウテモック
  


メキシコ → 《国境越え》→ グアテマラ



ラメシージャ(バス) → ウエウエテナンゴ[一泊](バス) → ケツァルテナンゴ





車窓



 



   
 






グアテマラ側国境






 






名物『チキンバス』(ローカルバス)



アメリカのスクールバスをローカルの足へと改造




 





多い時は2人掛けの席に無理やり3人掛け




  





大抵ぎゅう詰め状態になる
  


預け荷物はボンネットの上






   




 


Guatemala

(グアテマラ)



正式名称 - Republica de Guatemala
     (グアテマラ共和国



首都 - Guatemala City (グアテマラ・シティ)



公用語 - スペイン語、先住民間では20以上のマヤ語



面積 - 日本の約3分の1



国鳥 - ケツァール



通貨 - Quetzal(ケツァール)
    Q表記



5Q紙幣のイラスト




   







Huehuetenango

(ウエウエテナンゴ)



標高 - 1900mの高原都市



サクレウ遺跡(古代都市遺跡)が有名



行かず、一泊スティのみ





カテドラル




 








Quetzaltenango

(ケツァルテナンゴ)



都市名由来 - 先住民の言葉でケツァール鳥の城壁



通称 - Xela(シェラ)
    
スペインに植民地化される以前はXeleju(シェラフ)と呼ばれていたため



グアテマラ第2の人口



標高 - 2333m(山中の谷に位置)






街並み






















 




 
パン屋




 






中央公園




  





 
 





 
 
カテドラル




 










 

San Cristobal de Las Casas (Mexico)

【移動】


オアハカ(夜行バス) → サンクリストバル・デ・ラスカサス








San Cristobal de Las Casas
サンクリストバル・デ・ラスカサス)




標高2163mの高原都市




刺繍の織物など民芸品の産地




購入した民芸品











まち並み





 









 



 



Calle 20 de Novlembre



メインストリート



賑やかな日曜日













 
Iglesia de San Cristobal

(サンクリストバル教会)




丘の上に建つ教会



  

 

 

 





見晴らし



 










 



 

 



 
 



Templo de Carmen
(カルメン寺院)



建物 - グアテマラ風意匠




 





散策







 




 



  





 
機織り機



 




 

 






 
カテドラル



青と白がまぶしい南国風  









内部




  





 

Templo de Santo Domingo
(サントドミンゴ教会)









 
内部



黄金で飾られた祭壇など、ゴージャスな造り



 

 






 
Pan-American Highway
パンアメリカンハイウェイ)




南北アメリカ大陸の国々を結ぶ幹線道路網




全長 - 48000km




フェアバンクス(Fairbanks)〜〜〜ウシュアイア(Ushuaia)



 

Oaxaca (Mexico)

【移動】

メキシコ・シティ(夜行バス) → オアハカ







Oaxaca

(オアハカ)



標高 - 1550m



先住民人口が高いオアハカ州の州都




ユネスコ - 『オアハカ歴史地区





ゲラゲッツァ祭(Guelaguetza) -


先住民族の祭り



7月〜8月の約1ヶ月の間盛大に行われる



ハロウィーンに似た死者の日の祭りも盛大である



日本ではお盆のようなもの







死者の日 -



カトリック教会で全ての死者の魂のために祈りを捧げる日


家族や友人達が集い、故人への思いを馳せて語り合う


諸聖人の日(諸聖人の祭日)の11月1日と翌日2日


1日には子供の魂、2日には大人の魂が戻るとされている


10月31日の晩も前夜祭として祝われる


個人の遺影などを鮮やかに装飾する




死者の花 - マリーゴールド




スペイン語: Dia de los Muertos



英語: Day of the Dead






まち並み










 






 




 




 
  



  




 

 

 
 




 


オープンカフェ



 





ソカロ(中央広場)にて









 




 
   
  




パン










サンドアート




 


 
 





ショップにて





 




 





 
 



  


 


Igresia de Santo Domingo
(サントドミンゴ教会)



世界文化遺産の教会




 







Casa de Benito Juarez (ベニート・フアレスの家)



先住民族から選出された初のメキシコ大統領  



書生時代の家




  





まち中のカテドラル



祭壇



  




Xoxocotolan
(ホホコトラン)



オアハカ近郊の村



お墓の装飾やイベントが素晴らしいということで向かう




サンドアート




  




 






 






 


オアハカのお墓












 


広場にて



  
 

 




 






みやげ


 








  
  




ピアス






 






 
宿からのながめ




 



  





Mexico City 2 (Mexico)

まち歩き













   
Dia de Muertos (死者の日)-




11月2日に行われる日本でいうお盆のような行事




街中にドクロがあふれる






  















どこかのカテドラル



ステンドグラス




  







  
壁掛け



  
  




  

Museo Casa Estudio Diego Rivera y Frida Kahlo
ディエゴ・リベラフリーダ・カーロの家)



フリーダ・カーロ





 





1934年〜1940年まで暮らした夫婦の住居兼アトリエ






 






内部公開されている(有料)



だが… 



青い家(フリーダの家)は



死者の日の展示準備中で入れず






 





 

Museo Dolores Olmedo Patino
(ドローレス・オルメド・パティニョ美術館)



富豪ドローレス夫人の広大な私邸を美術館にしたもの



よく出来た銅像(中央)と犬たち



  






館内には夫人の豪華コレクションがあるが撮影NG



外にあるオブジェ










  





オタクビル(通称)



 







人気の日本のアニメから







 








  
韓流スターとか…




 




 
  
盛り上がるカード大戦





  









Lucha Libre
(ルチャリブレ)



メキシカンプロレス


































わたがし売り










マスク売り









小物入れ
 





 







ステッカー



カメラの顏認識が反応(ё_ё)



  

Mexico City (Mexico)

【移動】

グアナファト(バス) → メキシコ・シティ










Mexico City

メキシコシティ



スペイン語 - Ciudad de Mexico (シウダ・デ・メヒコ



都市圏人口 - 約2000万人(世界9位)



因みに1位は東京‐横浜(3700万人)



姉妹都市 - 日本は名古屋市



標高 - 2240m



スモッグ - 多(近くのビルが霞む)



高地(空気が薄い)+盆地(周囲が高い山々)=悪循環










Museo Nacional de Antropologia
(国立人類学博物館)



道のり









バッタのオブジェ







  





 
  





 

雨神【トラロック】(Tlaloc)









企画展 -


SAMURAI -TESOROS DE JAPON-






日本の宝 【侍】



別料金にて見ず









入館後の噴水








  
各民族の暮らしぶり(模型)
 


  





   










 












☆ヘンテコレクション☆



展示品(From 遺跡)






 



  

















 



   
   


 








   










  
 






  






  


   
 






  
 




  



  









チャクモール












Stone Of The Sun


太陽の石【アステカ・カレンダー】 



直径3.6m、重さ24.5tの円盤



紀元前3114年8月11日 - マヤカレンダーへの記録開始



そのサイクルが、2012年12月21日頃に終了と言われている



その翌日からはまた新たなサイクルが始まるといふ



   







水の女神【チャルチウィトリクエ】の像



  






  


巨大人頭像



発掘され



 



展示された



本物だったかレプリカだか…





  




  






 
  
細かいことは気にしな〜いという感じ



  







Universidad Nacional Autonoma de Mexico(UNAM
メキシコ国立自治大学(ウナム)



世界最大規模の壁画あり






  

  






オルゴマンのモザイク壁画



建物 - 中央図書館(壁画4面に覆われている)











    
   
入り口の噴水




 







ケイロスの立体壁画



建物 - 大学科学美術館



作品名 - 民衆から大学へ、大学から民衆へ




   



  









Palacio Nacional
(国立宮殿)



  



 
内部




  



 


   




見どころ -

ディエゴ・リベラの最大の壁画『メキシコの歴史』



その他にも多くの壁画がある









 






 

 







Palacio de Bellas Artes
(べジャス・アルテス宮殿)



格式の高い大劇場のひとつ




  







Torre Latinoamericano
ラテンアメリカタワー)



42階建てのビル








  

Catedral Metropolitana
(メトロポリタン・カテドラル)



  






Monumento la Revolucion
(革命記念塔)



法務省の建物になる予定が、

メキシコ革命により建設中断となって現在の建物へ